那須の爽やかな風と緑を求めて。
那須では牧場のほかに訪れてみたい場所がふたつありました。ひとつは豊かな自然に癒されるガーデン。もうひとつは居心地の良いくつろぎカフェ。どちらも緑に囲まれた、居心地の良い場所。
お昼を過ぎておなかが空いていたのでまずはカフェへ。ゆったりとした空間が心地よく、何を頼んでも美味しそう。
この日はカフェオレとシフォンケーキが食べたくて。少しお酒の香りが効いたシフォンケーキは、しっとりと風味豊か。
カフェでは、窓に向かって座るのが定番。そうすると、美しい景色が見られるだけでなく、逆光によりお料理が美味しそうに写るから。お皿やお料理は、全体を写すより1/3ほどカットして写すとオシャレ。
お料理だけでなく、少しお店の様子も写したくて、店員さんに声をかけ撮らせて頂きました。窓から降り注ぐ光、木漏れ日がとても美しくて、光がキラキラ美しい場所は、それだけで写真も印象的に見えるから不思議。
おなかが満たされたので、ガーデンへ。カフェから程ない場所にある雑木林に囲まれたガーデンです。
こちらのガーデンは見学自由で、四季折々の花が楽しめる場所。程よい広さのお庭には池もあり、植生が北欧にいるような気持ちにさせてくれます。
夕暮れ時の光は木々の葉を透かし、緑のグラデーションを作り出す。まるで絵画の世界の中にいるようで、やはり朝夕の光は美しい、そう思います。
私が訪れたときは、可憐な秋の花がさりげなく彩りを加えていました。バラの株も見受けられ、バラの最盛期はとても華やかなのでしょう。だけど、秋が始まったばかりの季節の揺らぎが感じられる今も素敵だな…って思うのです。
池の畔で秋の空気に五感を委ねていると、草むらからアヒルが顔をのぞかせ、こちらを見ていました。この子は何を伝えたかったのかな。